家に大きなクモが出る!駆除してはいけない理由とは?

家に大きな蜘蛛が出た!退治してはいけない理由とは?

この家に引っ越して初日にかなり大きな蜘蛛と遭遇しました。

 

まだ照明器具なども取り付けていないので家の中は暗くて、とくに廊下は薄暗くなっていたのですが、天井に何やら動く物体が見えたのでよく確認してみると・・・

 

今まで見たことのない大きな蜘蛛がいるではありませんか!

 

あまりの大きさにビックリして殺虫剤をシューっと吹きかけましたが全く効かない・・・

 

そのまま玄関に逃げて隅の方にいったので殺虫剤を大量にかけて駆除してしまいました。

 

普段は虫などを退治する事はしないで家の外に追い払う主義なのですがこの時は、もう見た目の大きさにビックリして思わず駆除してしましました(;´Д`)

 

しかしその後何日かしてまた同じような大きな蜘蛛が出たんです!

 

2匹目は掃除機で吸い取り家の外に逃がしましたが、数日後にまた蜘蛛が!

 

えっ!

 

何この家?

 

蜘蛛の棲みかなのでは?

 

そう思い、とにかくこの頻繁に出現する蜘蛛を何なのかを調べたら正体が分かりました。

 

その蜘蛛は「アシダカ蜘蛛」という名前のクモです。

 

アシダカ蜘蛛とは?

 

基本的に蜘蛛は益虫と呼ばれているので家の中の虫を退治してくれる存在だそうで、特にこのアシダカ蜘蛛はあの嫌な生物!

 

黒光りして、夜な夜なガサガサして家の中を徘徊する!

 

そうゴキブリです!

 

アシダカ蜘蛛はこのゴキブリを退治というか捕食する生き物らしくて大好物らしいです!

 

アシダカ蜘蛛が3匹いればその家のゴキブリは絶滅するのだとか。

 

ものすごくありがたい蜘蛛だったのです!

 

そうとも知らずに最初の1匹目を駆除してしまい、とても申し訳なく思ってこれからは退治などはせずに一緒に共存する覚悟を決めました。

 

とはいっても見た目はお世辞にも可愛いとは言えない姿なので毎日びくびくして生活していましたが、1ヶ月もすれば慣れました。

アシダカ蜘蛛との共存生活

 

今ではこんな感じにたまに出てきてもビックリする事はなく、コップの水滴を飲んでいても平気なほどになりました。

 

こんなテーブルに乗ったり家の中を徘徊されるのは不衛生なのでは?

 

と思いますが、アシダカ蜘蛛はゴキブリと違い衛生的らしいです。

 

ゴキブリは病原菌などをまき散らしてしまう事があるので不衛生な生き物ですが、アシダカ蜘蛛は自分の脚を綺麗に消毒する殺菌能力を持っているので病原体をまき散らす可能性は低いらしいです。

 

さすがに手で触ったりは出来ませんが、私が無知なばかりに、むやみに駆除してしまった1匹目に申し訳ないと思い他のアシダカ蜘蛛には好き勝手にさせています。

 

ゴキブリが家にいる以上、アシダカ蜘蛛も家にいるらしいので、まずは家にいるゴキブリを駆除して外からも入って来ないようにいろいろ対策して試していきます。


page top